令和3(2021)年度用 中学校英語 内容解説資料A
26/44

特別支援への取り組みより多くの生徒にとって扱いやすい教科書になるよう,さまざまな配慮をしています。Unit 22829twenty-eighttwenty-nine学校で 身の回りのものについて説明することができる。 知らないものについてたずねることができる。 人を紹しょう介かいすることができる。Unit 2の目標Unit 2学校で 身の回りのものについて説明することができる。 知らないものについてたずねることができる。 人を紹しょう介かいすることができる。Unit 2の目標2Unit is this lollipop it isnt ← is not it's ← it is pen wow cute that banana pencil case that's ← that is cool glasses WordsNotes棒つきキャンディーのことをlollipopといいます。英語のcandyは,日本語 の「キャンディー」とちがっ て,アメやチョコレートを使用したお菓子全般をさします。lollipopとcandy身の回りのものについて説明しよう。1Partアクセントに注意しよう。 banana / pencil caseGet Readyエミリーが,アオイの持ち物についてたずねています。ReadEmily: Is this a lollipop?Aoi: No, it isnt. It's a pen.Emily: Wow. It's cute!Emily: Is that a banana?Aoi: No. It's a pencil case.Emily: That's cool!アオイの説明では,写真のものは何ですか。Q5会話を聞いて,内容に合う絵を選びましょう。Listen1. ( )2. ( )3. ( )a.c.b. this is~は「これは~です」を表します。 thisは近くにあるものを,thatは遠くにあるものをさします。 itはすでに話題に出たものをさします。 否定の文は,isのあとにnotを置きます。 is not→isntTarget 3 This is a lollipop.Is this a lollipop?Yes, it is. / No, it is not. It is a pen. book notebook cabbage lettuce wild boarWordsPractice例A: Is this a book?B: No, it isnt. It's a notebook.例にならって,それぞれの絵について,たずね合いましょう。Speakthis / book / notebookthis /cabbage / lettucethis / guitar / violin2. that / dog / wild boar3.1. A: Is this a dog? B: Yes, it is. / No, it isnt. It's a fox.例Use動物やキャラクターの絵をかいて,内容についてたずね合いましょう。1Speak例Write文の最初のYes,Noのあとにはコンマ(,)をつける。例にならって,1でのやりとりを書きましょう。2Is this a dog?Yes, it is.1年生の英語部分には,多くの生徒にとって読みやすいユニバーサルデザイン(UD)フォントを使用しています。ユニバーサルデザイン(UD)フォントを使用1年生の小中接続ページでは,小文字が書きやすい 5:6:5の4線を導入しています。この4線は,小学校英語でも採用されています。 (4線について p.18)5:6:5の4線を導入主となるページでは学習項目の位置を固定し, 生徒が学習の流れを把握しやすくしてあります。学習項目の位置を固定B5判よりも横幅を広げたAB判を採用し,見やすい紙面構成にしてあります。また,イラストや写真を多数掲載し,文字以外からも内容を理解しやすくしてあります。見やすい判型と豊富なイラスト・写真日本語による情報コーナーを各所に設け,生徒が内容に興味・関心を持てるように配慮してあります。日本語情報の効果的な利用拡大教科書について・弱視生徒への配慮として,通常の教科書の文字の大きさやフォント種をより視認しやすいものに変えた教科書です。 ・弱視の程度に合わせて選べるように,文字の大きさを変えたものを3種類ご用意します。・弊社教科書の理科・数学・外国語の3教科,全学年で発行します。個人の特性にかかわらず内容が伝わりやすい配色・デザインにしました。 メディア・ユニバーサルデザイン協会(MUD)による認証を申請しています。メディア・ユニバーサルデザイン協会(MUD)による認証2626

元のページ  ../index.html#26

このブックを見る