令和3(2021)年度用 中学校数学 内容解説資料A
38/92

36中学校ではじめて扱うことになる箱ひげ図でも,問題解決に利用することを重視しています。箱ひげ図の導入題材としては,インターネットの通信速度を取り上げています。172箱ひげ図とデータの活用7章7章箱ひげ図とデータの活用通信速度をくらべようかりんさんとおじさんは,インターネットの通信速度について話していて, おじさんはインターネットをどこの会社と契けい約やくするか迷っています。1動画を快適に送信したいから, 通信速度が速い会社が いいのだけれど……それぞれの 会社の通信速度を 調べてみたら どうかな?インターネット接続会社のホームページを見たところ, 通信速度の測定結果として,ある図がのっていました。下の図は,A社,B社,C社,D社の4社分の結果を,まとめたものです。20D社102030504060(Mbps)C社B社A社図1 通信速度(送信時)測定結果注意 「Mbps」は1秒間に送受信可能な情報量を表す単位で,「メガビーピーエス」 などと読みます。数値が大きいほど,一定時間に送受信できる情報量が多くなり, 例えば,動画を快適に視し聴ちょうできるなどのメリットがあります。510173箱ひげ図とデータの活用7章箱ひげ図節1前ページの図1のA社は,次のデータをもとにつくられています。話しあおう前ページの図1のA社の図は,どのようなことを表しているでしょうか。上のデータの,最大値,最小値,中央値を求め,それぞれが 図のどこにあたるかに着目して,考えてみましょう。3通信速度(送信時) 測定結果 (Mbps)18,32,15,21,1,16,48,22,9,11,24,17,30この図は,どのようなことを 表しているのかな?測定結果のデータがあるから, この図と見くらべてみようデータの値を大きさの順に並べたとき, その中央の値を,中央値といいます。データの個数が奇き数すうの場合は, まん中の値が中央値です。データの個数が偶ぐう数すうの場合は, 中央に並ぶ2つの値の平均をとって 中央値とします。データの個数が奇数の場合中央値↑データの個数が偶数の場合中央値↑ふりかえり算数データを整理する方法として,これまでに,度数分布表や ヒストグラムなどを学んできました。ここでは,さらに新しい方法を学びましょう。51015●2年 みんなで学ぼう編 p.172~173箱ひげ図の有用性がわかる題材2年7章●2年 みんなで学ぼう編 p.180QRコンテンツ四分位数を簡単に求めたり,箱ひげ図を簡単につくったりすることができるツールをご用意しています。箱ひげ図は,データのばらつきをわかりやすく表現できるグラフです。この箱ひげ図のよさが伝わる題材として,インターネットの通信速度を取り上げました。実際に携帯キャリアのウェブサイトでは通信速度が箱ひげ図に整理されて掲載されています。インターネットの通信速度のばらつきは,インターネットの使い勝手に大きく影響します。例えば,最大値だけが高くても,たった一瞬,高速の通信ができるだけかもしれず,これではインターネットの使い勝手はよいとは言えません。たった一瞬だけ高速の通信ができるよりも,常に高速で,かつ,安定した速度で使える方が,インターネットを快適に使うことができるでしょう。このようなことから,通信速度のばらつきを見ることは,とても大切です。箱ひげ図からは通信速度の分布の様子を読み取ることができるため,この題材を通して,箱ひげ図の有用性が実感できると考えています。また,「学習のとびら」で箱ひげ図自体を取り上げることにより,箱ひげ図に入るまでの指導時間を短縮することができ,その分,箱ひげ図を使った問題解決にじっくり取り組むこともできます。この題材にした理由※このコンテンツは,パソコンやタブレットでのご利用をおすすめしています。 https://digi-keirin.com/js21/sk/

元のページ  ../index.html#38

このブックを見る