観 点啓林館の特色具 体 例②多様な子供たちを誰一人とり残すことのないよう,特別支援教育など,生徒の特性に応じた指導,学習ができるよう配慮されているか。■基本レイアウト,コラムの位置,安全マーク・ 図や写真を紙面上部に集めることで,視覚的に対象物を認知しやすいよう工夫されている。・ 本文の幅が一定で,途中に図や写真を挟まないレイアウトのため,生徒が落ち着いて読み進められる紙面になっている。・ 「科学コラム」は節末にまとめられ,学習展開が途切れないように配慮されている。・ 観察・実験の「安全マーク」は,文字とアイコンを組み合わせて,意図が確実に伝わるように配慮されている。■ユニバーサルデザイン・ 本文や見出しなどの文字に,ユニバーサルデザイン(UD)フォントが採用されており,誰もが見やすく,読み間違えが少ないよう配慮されている。・ メディア・ユニバーサル・デザインの観点から,色覚の個人差を問わず,すべての生徒が支障なく学習を進められるよう配色・デザインなどが工夫されている。(※メディア・ユニバーサル・デザイン協会(MUD)による認証を申請中。)・ 拡大教科書を用意し,弱視の生徒が支障なく学習できるようにしている。③生徒の理科嫌いや理科離れに対応し,誰もが意欲的に理科を学べる工夫がなされているか。■興味を引き出すビジュアルな紙面・ AB判を生かしたダイナミックな紙面で,生徒の知的好奇心を喚起している。■理科の有用性が実感できる科学コラム・ 学校生活に関連した「部活ラボ」や,食生活に関連した「お料理ラボ」など,身近な生活との関連を扱った科学コラムが充実している。■QRコードで広がる理科の世界・ 豊富なQRコンテンツで,興味関心が高まるよう工夫されている。●ビジュアルな紙面・ダイナミックな紙面[1年] p.2,40,42,71,108,166,238[2年] p.9,29,43,80,122,181,252[3年] p.8,32,53-62,146,222,254 など●科学コラム部活ラボ(全学年計12箇所)[3年] p.199/レイアップシュートのコツ などお料理ラボ(全学年計15箇所)[1年] p.170/塩分のとりすぎにご注意を など●QRコード(全学年計310箇所)[1年] 94箇所 [2年] 105箇所 [3年] 111箇所(3)環境教育,防災・減災教育①SDGs(持続可能な開発目標)・エネルギー教育・ESD(持続可能な開発のための教育)・環境教育への配慮はされているか。■SDGs・ 国連が掲げる持続可能な開発目標(SDGs)に関連した題材がとり上げられており,生徒の認識を深めることができる。また,SDGsをテーマにした2025年大阪・関西万博についても紹介されている。■エネルギー教育・ エネルギー資源の有限性と有効利用,環境への影響などについて,科学的な視点で記述されている。・ 全学年に放射線学習の掲載があり,発達段階を考慮して原子力の利用や放射線について適切に記述されている。これにより,自ら科学的に考察して判断する力が育つ構成となっている。■環境教育・ 環境に関する題材には「環境マーク」が示されており,環境保全への意識が高まるよう配慮されている。・ 3年最終単元は,1・2分野を融合した「環境編」として独立しており,環境問題を科学的に考察して判断できるよう構成されている。●SDGs[2年] p.134 [3年] p.248-249,304●エネルギー資源[3年] p.226-227,230-239,248-249,309 など●放射線[1年] p.265/X線などに触れる[2年] p.257-259/放射線の発見とその利用[3年] p.235-237/放射線の利用と課題●環境マーク(全学年計27箇所)[1年] p.53/貝殻などを再利用したラインパウダー[2年] p.247/あたたかいごはんを省エネで食べるには[3年] p.127/マイクロスケール実験 など●環境編[3年] p.250-315②防災・減災教育に関する内容は適切にとり上げられているか。■未来志向型の防災・減災教育・ 教科書全体が,災害の経験から得た知恵を未来に活かす「未来志向型の防災・減災教育」の考え方に沿って記述されている。中でも,1・2年の地球単元,3年の環境単元4章など,単元内での記載が充実している。・ 様々な単元に掲載された科学コラム「防災減災ラボ」では,学習内容と防災・減災の関連が扱われている。■南海トラフでの地震に向けた防災・減災・ サイエンス資料「南海トラフでの地震に向けて」では,身のまわりに潜む災害の危険や,地震に向けた各地のとり組みを掲載している。■地震発生時の行動指針・ 「サイエンス資料」で,実験中に地震が発生した場合の行動指針が示されており,安全確保への配慮がなされている。●未来志向型の防災・減災教育[1年] p.82/地震による火災p.114-119/大地の恵みと災害[2年] p.122-125/天気の変化がもたらす恵みと災害 [3年] p.292-295/地域の自然災害 など●防災・減災ラボ(全学年計13箇所)[2年] p.53/イヌの嗅覚で人命救助 など●南海トラフでの地震に向けた防災・減災[3年] p.324-325●実験中に地震が発生した場合の対応[1年] p.131 [2年] p.136-137 [3年] p.102-10363観点別特色一覧表
元のページ ../index.html#65